使ってて、入れ替えようか迷ってる部分の話をしつつ、デッキ調整で考えてる事をつらつらと。
主にメインの話ね。

☆《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
アンフェアにはゴミ同然。凄く暇なら……と思ってたけどアンフェア相手に暇なんてねーわ。
フェアには強い、でも重い。装備コストまで含めるとスマッシャー並みのマナがかかる。
同系にも役立つ、というかキーパーツのひとつ。
1枚でほぼバーンに勝てるマン。


☆《全ては塵/All Is Dust》
アンフェアにはほぼゴミ。ごくまれに7マナに達して詰み回避する事があるが基本ゴミ。
フェアには強い。ただし一部撃てない、撃つまで間に合わないデッキもある。
同系戦ではただのイラストが描いてるカード。


☆《歪める嘆き/Warping Wail》
アンフェアではカウンターがちょくちょく役立つ。超強い、って訳じゃないけど使えるヤツ。
フェアには微妙。嵌れば活躍する事もあるし、最悪1/1出せるんだけど安定して弱い。
同系ではミミック殺せる。


弱い場面が目立つ気がするのが大体これら。
現状は《全ては塵》2枚をサイドに、《十手》2枚と《嘆き》3枚をメインに入れてるけど、どうしよっかなー、ていう。
エルドラージは基本フェアデッキが得意だけど、自分の構築はアンフェア耐性を上げている代わりにフェア耐性は下がっている。
そのため、フェアデッキ相手でも微有利ながらそこそこ厳しい戦いになるし、アンフェアも多少耐性上げてるってだけで当然辛い。
大会出てみると大体フェア:アンフェアは1:1程度で当たる感じなんだけど、どっちつかずで両方負ける事もある。

なので、対フェアデッキ寄りにして「半分は有利取れる」ってするのもいいかも、という案も出ている。



◎入れ替える
《全ては塵/All Is Dust》2枚をメインに、《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》と《歪める嘆き/Warping Wail》を1枚ずつサイドに。
現状のデッキバランスを崩さずに戦える。少量のバランス変更であるため、フェア耐性は上がっているが、大きく有利が取れる、って程ではない。
ただ、ある程度アンフェア耐性も残っているので、一般的なエルドラージよりはマシに戦える。コンボ相手だと、忘却蒔きとか重いだけの紙切れだし。稀にコンボパーツ物故抜いてくれるけど、それを期待して6マナ使いたくはない。


◎微調整
サイドの《全ては塵/All Is Dust》1枚を《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》1枚と入れ替えるプラン。
利点は、伝説である十手被りが無くなる。盤面死にそうでもマナさえあればいつでもワンチャンは出来る。
欠点は、十手の方が欲しい一部のゲームで十手が手に入りにくい。

ゲインライフ手段の減少は、対バーンに限らずアグロ全般に対する耐性が落ちる要因になり得る。2マナランドが15枚って言っても、流石に7マナソーサリーが毎回毎回間に合う訳じゃないし。

案外プラスの事の方が大きそうだ。
蒔きドラージにしないならこっちかなー。





◎蒔きドラージ化
もうひとつの方向性が、今の主流である蒔きドラージに変える事。
コイツは超絶フェアデッキ殺すマン。
《歪める嘆き/Warping Wail》1枚、《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》1枚、さらに軽量除去である《四肢切断/Dismember》を3枚全部サイドに引っ込める。あとは6マナ生物枠が入れ替わるので《終末を招くもの/Endbringer》が1枚。
代わりに入るのが、《忘却蒔き/Oblivion Sower》3枚、《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》1枚、《全ては塵/All Is Dust》2枚。
まあおなじみの形。《終末を招くもの》が0で忘却蒔きが4のが一般的だけど、好みなので1枚残す形。


サイドの枠が無くなるので、サイドもいろいろ変わる。
最低限必須なのは、《虚空の力線/Leyline of the Void》(なりなんなりの墓地対策)4枚と《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst》4枚、それから《漸増爆弾/Ratchet Bomb》2枚。残りの枠は5枚。
追加の5枚は、十手1、嘆き1、対フェアデッキ用の四肢切断3辺りが丸いか。個人的には《罠の橋/Ensnaring Bridge》の不安があるので四肢切断1枚を3枚目の爆弾にするかどうかが迷う所。

GPで2日目に抜ける目的なら、蒔きドラージで突っ込む方が良さそうな気がする。





☆今の所の考えまとめ
・2バイ持ちでGP2日目残るくらいが目的なら蒔きドラージが板じゃない?
・大きく勝ちたいなら終末型。
・ただし大幅有利、大幅不利が少なく、微有利、微不利デッキが多いので辛い。
・十手はメイン1でいい。代わりに保険がある全ては塵を1枚。
・蒔きドラージ組んでみよう。GP前にGPTに出られればそこで1回調整する。



コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索