この前の土曜の大会の対戦記録を今更。


☆本戦
使ったのはエスパートークン。
ジェスカイブラック・マルドゥグリーンとかのミッドレンジ、ランプ、ラリー辺りが多く、アタルカ・アブザンのようなビートダウンが少なくなっていると予想して。


◎R1 アブザン ○○
・G1 ライフ3切ってサイに冷や冷やしながらロックで勝ち
・G2 相手土地2で止まって勝ち
サイズで押されるのが苦手なんだけど、相手が事故で助かった形

◎R2 アブザン ××
・G1 1T目管理人からの3/3が辛い
・G2 1T目管理人からの3/3が辛い
普通に回れば当然こうなる

◎R3 アタルカレッド ××
絶滅してると思ったアーキタイプに当たる。サイドにもまともに対策取ってねーよw

・G1 餌・軍属童・ケラル奇襲隊・餌奇襲隊で雑にライフが吹っ飛ぶ
・G2 序盤から搭載歩行機械で粘ってロック
・G3 G3にしてニッサ、サルカンとか重い所が突然現れる。全体1点でトドメ刺される

想定外デッキにしか当たらないんだけどw
メタ読み下手過ぎ太郎でドロップ。


☆サイドイベントGPT東京
デッキは同じ。

◎R1 ダークジェスカイ
・G1 終始向こうのペース
・G2 終始こっちのペース
・G3 終始向こうのペース

EDHに誘われてドロップ

弱い。




☆サイドイベントEDH
使ったのは《遺跡潜り、ジョリー・エン/Jori En, Ruin Diver》《時間の大魔道士、テフェリー/Teferi, Temporal Archmage》。


◎1戦目 ズアー 新オムナス ジョリー 新ラクドス
ズアーの、トラミュでモノリス→手札からパワーアーティファクト→手札から大砲のナチュラルコンボを誰も止めれず4キル


◎2戦目 ジョリー ネクサル ブレイゴ 新オムナス
7ターン目くらいに未来予知置いたら、上から覚醒の兜→独楽と降って来て唐突に勝ちw


◎3戦目 新オムナス テフェリー ブレイゴ メーレン
初動が3T目磨滅したパワーストーンの弱い初手だったが、その他の引きが強くて4T目テフェリー→追加ターン→ミスチューから無限凸の4キル


勝った時のランダム賞が、ジャッジ褒賞のジェネラルとか良さ気なのが結構あったんだけど、引きが弱くて《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms》のFoilとか悲しいの貰ったw




☆EDHフリー
◎4戦目 新オムナス ブレイゴ ネクサル ジョリー
ネクサルが《ジョークルホープス/Jokulhaups》撃ってきてぐだぐだになる。
コンバット場になり、殴り殺されて1没。その後もコンバット場が続行、ブレイゴが《トリスケリオン/Triskelion》にブリンクやコピーを駆使して勝つ。


◎ デリーヴィー ジョイラ 梅澤俊郎 ラスプーチン
デリーヴィー、ラスプーチンはcozaくんの。
自分は梅澤の人からジョイラを借りる。PW並べてリセット撃つデッキ。あ、これさっき対戦したネクサルだ。

ネビ盤などのリセットを駆使してガチ組cozaデッキ2つをひたすら減速。
隙を見て梅澤が憎悪→消耗の儀式でデリーヴィーとラスプーチンを一度に落とす。
その後は、ジョークル引いたジョイラがマウント取って勝ち。トドメはマナソースをラル・ザレックとPWテフェリーでアンタップしまくってのキッカー《ウルザの激怒/Urza’s Rage》だったw
レイジキッカーとか10年以上ぶりに撃ったわwww


テフェリー  4人戦 1勝0敗  3人戦 0勝0敗 総合 1勝0敗
ジョリー   4人戦 1勝1敗  3人戦 0勝0敗 総合 1勝1敗
総合     4人戦 2勝1敗  3人戦 0勝0敗 総合 2勝1敗

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索