昨日は、たまやに行って予約していたモダマス受け取り&FNMドラフトに参加してきた。

取りあえず現地で1BOX剥く。

神話レア テゼレット イオナ 闇の腹心
高額レア(1000↑) 青コマ 白力線 夜明けの宝冠 ちらつき蛾
有用アンコ 差し戻し 頭蓋囲い 電解 四肢切断
有用Foil 磁石のゴーレム ミラディンの十字軍 稲妻 物読み 撤廃

他の人と比べても可もなく不可もなくっぽい。
この日記を書いた後もう一箱開ける。


そんな訳でFNMモダマスドラフト。参加者が20人集まり、10人×2卓となる。
1-1と1-2を《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》と入り、《噴出の稲妻/Burst Lightning》も2枚取れる。
このまま赤黒狂喜っぽいデッキになるかと思ったら、黒が高くて赤が安く、最終的には赤単になるw こんな事なら微妙な順目で流れてきた《炉火のホブゴブリン/Hearthfire Hobgoblin》ピックしとくんだったw

3回戦の予定だったけど、人数が多いので4回戦に。

R1 Gruマナランプ ×○○
・こっちの初動が鈍い所にマナを伸ばしてカーンを叩きつけられる。
・速攻でビートダウンして火力で殺す。
・緑タイタン、カーン、赤緑のハイドラ、黒緑しもべと連打されながらも、それをコンバットトリックやら火力やらで必死に捌きつつダメージを入れる。
ペラッカのワームが出てきてライフを戻されるが、ヘルカイトの突撃者に赤巨大化してツーパン16点でギリギリ勝ち。

R2 WRビートダウン ○×○
・どっちも似たデッキ。二段攻撃にゴブリンの戦化粧を付け合うゲームを制して勝ち。
・向こうの二段攻撃の方がサイズ大きくなって負け
・こっちの二段攻撃の方がサイズ大きくなって勝ち。

R3 WU金属術+コントロール ○×○
・ダブマリの相手を高速で押し切る
・序盤を軽量クリーチャーで減速させられ、最終的に空中と地上で殴り合いに。《天羅至の掌握/Terashi’s Grasp》が偉くてライフ詰め切れず負け。
・相手の初動が普通(こっちから見れば遅い)のを見て一気に押し切る。

R4 Wrトークンビート ○○
・相手がマナフラ起こしてる内に殴りきる
・初手がクリーチャーだらけでガンガン並べて攻勢一方のまま押し切る。


まさか赤単で全勝できるとは思わなかったw

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索